翻訳と辞書
Words near each other
・ 鳴海要
・ 鳴海邦碩
・ 鳴海陶磁器
・ 鳴海陽菜
・ 鳴海風
・ 鳴海駅
・ 鳴海駅前第2種市街地再開発事業
・ 鳴海高校
・ 鳴海高等学校
・ 鳴滝
鳴滝 (京都市右京区)
・ 鳴滝 (山口市)
・ 鳴滝 (徳島市)
・ 鳴滝 (泉南市)
・ 鳴滝塾
・ 鳴滝小学校
・ 鳴滝幸恭
・ 鳴滝忠五郎
・ 鳴滝村
・ 鳴滝温泉


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

鳴滝 (京都市右京区) : ミニ英和和英辞書
鳴滝 (京都市右京区)[なるたき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たき]
 【名詞】 1. waterfall 
: [みやこ, きょう, けい]
 【名詞】 1. capital 2. metropolis
京都 : [きょうと]
 【名詞】 1. Kyoto 
京都市 : [きょうとし]
 (n) Kyoto (city)
: [みやこ]
 【名詞】 1. capital 2. metropolis 
都市 : [とし]
 【名詞】 1. town 2. city 3. municipal 4. urban 
: [し]
  1. (n-suf) city 
: [みぎ]
 【名詞】 1. (1) right hand side 2. (2) above 3. afore-mentioned 4. foregoing 5. forgoing 
: [く]
 【名詞】 1. ward 2. district 3. section 

鳴滝 (京都市右京区) : ウィキペディア日本語版
鳴滝 (京都市右京区)[なるたき]

鳴滝(なるたき)は、京都市右京区の地名。
地名の由来は、この地に小さな滝があり、ある時、その小滝が、ゴーゴーと凄い轟音をたてていたという故事による。村人たちが不思議がって、寺の和尚に相談したところ、和尚も不審に感じ、全員を、高台の寺に集合させた。すると、その夜、村は大洪水に襲われ、全壊してしまった。この出来事により、小滝は「鳴滝」と呼ばれ、村の方も「鳴滝の里」と呼ばれるようになった、というものである。
毎年、12月9日10日の両日は、鳴滝本町の、通称・大根焚寺として知られる了徳寺大根焚き報恩講)で賑わう。
鳴滝泉谷町の法蔵寺前には、尾形乾山の陶窯跡がある。乾山は、1689年元禄2年)、御室に閑居を構え、習静堂と号した。その後、野々村仁清陶芸を学び、1699年(同12年)、鳴滝村に開窯した。また、この窯が都の乾の方角にあるため、乾山と号したという。
シーボルトで有名な長崎の鳴滝は、第24代長崎奉行牛込忠左衛門勝登が、この地にあやかって名付けたもの。
== 関連項目 ==

* 梶原金八 - 鳴滝組


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「鳴滝 (京都市右京区)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.